VJLS-JHは慈善団体として登録されている非営利団体であり、理事会によって運営されています。 理事会は、使命やビジョンに深く関与し、その目標を達成するために必要とされる専門的知識や視点のバランスを反映する献身的で意欲的な個人から結成される集団です。
毎年団体(団体メンバー)によって選出され、職員が短期、長期目標を設定し実現できるよう、それぞれが自身の時間や労力を自ら志願し、提供しています。 また、相互支援や共同プログラム作成の向上を図るため、他の日系カナダ人や異文化団体、地元近隣との関係を築き維持する役割も担っています。
Tomonari Machida
理事長
1980年、VJLSの日本語クラスに入学。 それ以来、学生、生徒会役員、卒業生、ボランティア、そして理事としてVJLS-JHに貢献。 経営学と教育学のバックグラウンドを持ち、日系カナダ人コミュニティとその地域社会のために、VJLS-JHの遺産と役割を継続することに努める。
今回、理事長を務める機会を得たことに感謝している。
Mike Uyeno
副理事長
B C州バンクーバーで生まれの日系カナダ人3世。 本校の卒業生であり、VJLS-JHは現在でも彼の人生の大きな一部分となっている。 コミュニティーへの還元に意欲的で2003年以降ボランティアを行う。妻とはVJLSで出会い、現在は自身の子も日本語プログラムを受講中。
Miyuki Ito
会計
Russ Gray
バンクーバーで木工技術や小売業に携わり20年となる。 トロントで障子や日本家具製造業を営み、 その後バンクーバーにてジャパニーズアンティークショップKikoriを経営。 少年時代は柔道、高校時代は空手、社会人で剣道と約55年に亘る武道愛好家。 1980年代初期には技能ビザで日本に滞在。 勤め先のスポンサー支援を受け、日本木工技術を習得。
長女はこどものくにを卒園し、その後小学科、中学科、 高等科(現在高等科3年)と進学しVJLSに計15年在籍。
バンクーバーの多くのレストランや日系センター、UBC、Nitobe gardens、Tozenji Buddhist Temple 、その他組織から仕事の依頼を受け、日本人コミュニティーとの繋がりも深い。 VJLS-JHでは、こどものくにとプレイルームで毎日使用するキャビネットなどを制作。 理事会メンバーとして、施設の維持管理面から貢献したいと望む。
Lisa Nakamura Durrell
Japanese contents to come.
Paula Nishikawara
書記
芸術家であり、2人の子を持つ実業家。 日本人の父家族は、オンタリオ州収容所への強制送還時、日系人会館(VJLS-JH)からわずか数ブロックのところでコンビニエンスストアを経営。
子どもの頃は「カナダ人」として育ち、他言語や文化を学ぶことはなかった。
そういった時を経て今、日本語や文化、自分のルーツについて探っている。
彼女は40年前に魚拓を初めて以来、国際的に作品を出展しており、現在はVJLS-JH芸術文化プログラムの一環として、コミュニティ向けの魚拓ワークショップも開催。 また、本校生徒として日本語を学び、イベントにも参加。
VJLS-JHの活気を感じ、その成長や繁栄に携わりたいと望む。
Igor Pavlov
Yuko Suda
日系カナダ人2世。幼少期はカルガリー日本語学校に通う。15年以上のエンジニア経験を経て、現在はBeedie School of Businessで経営学修士号取得を目指す。
柔道有段者(黒帯)である彼女は、バーナビーにあるIshikawa Family Judo Clubでコーチを務めるなど、地元日系コミュニティにも積極的に参加。子2人はコキットラムの日本人学校に通学中。
Mariko Yamamoto
Japanese contents to come.
487 Alexander St
Vancouver, BC
V6A 1C6 Canada
Tuesday – Saturday: 9am – 3pm
Sunday & Monday: Closed
©2024 Vancouver Japanese Language School and Japanese Hall • Registered Charity: 119281996RR0001 BC Society: S0000334
Located on the traditional, unceded territories of xʷməθkʷəy̓əm (Musqueam), Skwxwú7mesh (Squamish) and səl̓ílwətaʔ /Selilwitulh (Tsleil-Waututh) Nations.
VJLS-JH Policies
Legal & Privacy
Site by Daniel