家庭で日本語を使う生徒を対象としたクラスです。基礎科のページも合わせて覧ください。
学校の特色
- 各種奨学金制度 本校には、9種類の奨学金があります。
- 充実した施設・設備(図書室・体育館ホール・畳ルーム・教室・職員室・会議室など)
- 習字クラブ・少林寺拳法・合気道・弓道・ピアノ教室・卓球クラブなど
- 生徒会(学校行事の企画・手伝い)
小学科 (1年生~6年生)
毎週土曜日オンライン授業
小学科1~3 9:00 am – 10:00 am (1時間)
小学科4~6 10:15 am – 12:15 pm (2時間)
家庭で日本語を使う環境の生徒を対象としたクラスです。日本で使用している教科書を参考テキストとし、小学生としての日本語の基礎を身につけます。また日本文化、習慣を学び、日本への興味を育てます。
中学科・高等科
毎週土曜日オンライン授業
中学科 12:30 pm – 2:30 pm (2時間)
高等科 2:45 pm – 4:45 pm (2時間)
日本語の学習とともに生徒会、学校行事の手伝いの経験を生かし、実際に日本語を役立てる喜びを学びます。高度な日本語力を目指し、国際協力基金主催日本語能力試験1・2級合格を目指します。
時間割
一時間目 13:00 – 14:00 (10分休憩)
二時間目 14:10 – 15:00 (10分休憩)
三時間目 15:10 – 16:00 (合同選択授業)
各科の必要年数
※ 各終了年度の6月に卒業となり、次へ進級します。
学校行事
※2020年度は未定です。
入学式 (9月)
避難訓練
ハロウィンパーティ
参観日
クリスマス会
読み方発表会
運動会
卒園式
卒業式と学習発表会
※ 節分、ひな祭り、こどもの日など日本の伝統行事も取り入れます。
VJLS奨学金
本校には、9種類の奨学金があります。奨学金は、まじめに日本語学習に励み、クラス、学校の模範となる成績優秀な生徒に与えられます。
表彰は6月の卒業式・終業式で行い、受賞金は、その年の9月の入学式・始業式で授与します。
- バンクーバー日本語学校母姉会奨学金
VJLS BOSHIKAI SCHOLARSHIP - バンクーバー日本語学校奨学金
VJLS SCHOLARSHIP - 宮川いとメモリアル奨学金
ITO MIYAGAWA MEMORIAL SCHOLARSHIP (Junior High Level) - バンクーバー日本語学校栗田彰子記念奨学金
AKIKO KURITA MEMORIAL SCHOLARSHIP (Elementary Level) - 済生会奨学金
SAISEIKAI SCHOLARSHIP (Fundamental Level) - 西村節子奨学金
SETSUKO NISHIMURA MEMORIAL SCHOLARSHIP - マージみつをメモリアル奨学金
MARGE MITSUWO KOJIMA MEMORIAL SCHOLARSHIP - Certificate of Recognition
- クラスアワード
- 努力賞
- 皆勤賞
Elementary, Jr & Sr High Timetable (Every Saturday) 小学科・中学科・高等科時間割表 (毎週土曜日) |
||
---|---|---|
9:00 am 10:00 am | Elementary 1-3 小学科1~3年生 | |
10:10 am 11:00 am | Elementary 4-6 小学科4~6年生 |
|
11:10 am 12:00 am | ||
Lunch Break お昼休み |
||
12:30 pm 2:30 pm | Junior High 1-3 中学科1~3年生 | |
2:45 pm 4:45 pm | Senior High 1-3 高等科1~3年生 |
|
3:10 pm (50 min) 4:00 pm |