「こどものくに」について
「こどものくに」は、日系カナダ人をはじめ、様々なバックグランドの子どもたちが集まる、デイケア・保育園・幼稚園の機能を兼ね揃えたユニークなチャイルドケアセンターです。子どもたちの興味から学びを考えるエマージェントカリキュラムを保育の基本としています。バンクーバー・ダウンタウンの東、パウエル・ストリート近くに位置しており、ガスタウン北東に隣接した便利な場所にあります。
運営団体のバンクーバー日本語学校並びに日系人会館は、1906年から日本語や日本文化プログラムをコミュニティに提供してきました。カナダで最も古い日系カナダ人組織の一つとして、カナダの国定史跡に認定されています。
「こどものくに」はBC州が定めた、施設・床面積・保育士の数・衛生管理などの厳しい設置基準を満たした、BC州認可保育園・認可幼稚園です。
「こどものくに」の信念
私達は、
全ての子どもたちが前向きで年齢に即した環境の中、社会性・情緒・身体・知性面などの様々な側面で発達し、成長する権利があると信じています。
興味からの学び
子どもたちの能力が最も伸びる瞬間は、好奇心を感じた時です。
子どもたちは様々な活動を通して学びを深めていきます。
- 協力心・独立心
- 社会性・思いやり
- 想像力・創造性
- 家族に対する愛・社会への労りの気持ち
- 日本の伝統文化イベントから習慣を身につけ、本の読み聞かせや日本の歌で語彙を増やす(日本語環境幼稚園)
環境にやさしく
こども達のレベルで自然や環境にやさしく出来ることを考えます。
保育士
「こどものくに」の保育士は、全てBC州/日本保育士有資格者で、ファーストエイドの資格、無犯罪証明書も保持しています。一部のスタッフは、児童教育や特別支援教育の学位、または大学や関連する教育の学士号を取得しています。
こどものくにでは、スタッフに教育者の専門性やその養成などに関する様々なワークショップへの参加を促しており、常に新しい知識やスキルを習得しクラス運営に活かしています。
プログラム
デイケア(英語環境; 3-5歳児)
月〜金
8:00am – 5:30pm
日本語環境トドラー (2歳児)
火・木 または 水・金
9:00am – 12:00pm
日本語環境幼稚園 (3・4歳児)
月〜金
9:30am – 1:30pm (3歳4歳児混合クラス)
土曜日
9:00am – 12:00pm (3歳児)
9:30am – 12:30pm (4歳児)
5歳児
5歳児からは、VJLSキンダークラスへの進級となります。
保育料
保育料につきましては、「保育・授業料一覧」のページをご覧ください。
世帯年収により、ブリティッシュコロンビア州政府による保育費補助制度の対象となる場合があります。詳細は、ブリティッシュコロンビア州政府(英語)のサイトをご確認ください。
施設
「こどものくに」は、1928年創立の日系人会館をリニューアルした建物内にあるチャイルドケアセンターです。滑り台や砂場などを備えた楽しく遊べる園庭と、雨季が長いバンクーバーでも元気に走り回れる約400㎡の広い多目的ホールなど、
充実した施設・設備を揃えております。万一の場合に備えて、AED自動体外式除細動器、非常食などの災害備蓄品、自動火災通報装置やスプリンクラー設備も設置しています。
ぜひ、施設や授業の写真をご覧ください。